1歯 | 2,000円 |
---|---|
6歯まとめて | 10,000円 |
ホワイトコートとは、歯を削らず、即日で、思い通りの白さを再現できる材料です。歯に塗るマニキュアともいわれています。手軽に白くできるため、お化粧感覚でしたり、結婚式やパーティーの前にされる方もいらっしゃいます。ここでは、ホワイトコートの特徴について説明していきたいと思います。
また、使用する材料も刺激の強い薬剤は使わないので安心です。
右図のように詰め物の上から塗布して、綺麗に仕上げることも可能です。色も何種類かあります。
また、ホワイトコートを外すときもタービンなどは使わず、専用器具で外しますので、安全です。
短時間でできるのも魅力です。
といった感じです。
私も、この材料を使い始めて5年くらい経ちます。実際やってみた感想を最後に述べたいと思います。(上記以外で)
ホワイトニングとの違い
ホワイトニングは知覚過敏の人や歯にひび(亀裂)のある人には、やや不向きですが、ホワイトコートで白くすることはできる。また、白さもある程度調整できる。
かぶせ物との違い
かぶせ物で白くすると歯を削ったり、神経をとる場合もあるが、ホワイトコートだと一切ない。
変色の著しい歯でも、白くできる。
その他
ホワイトコートは暫間的なものである!(約3ヶ月〜6ヶ月で剥がれるか、欠けてくる)
結婚式を10日後に控えた新婦さんが、全体的に白くしたくて来院。妊娠中のためホワイトニングができないからホワイトコート希望でした。まず、1本ホワイトコートして、色を確認してOKならば、上の歯全体にホワイトコートをします。(真ん中の画像) そして、結婚式前日に来ていただいて下の歯を全体ホワイトコートしました(右の図)